冷え性や新陳代謝のアップなど、様々な身体の改善をしてくれる食材としても、おなじみの生姜。そしてその効能を最大限に発揮してくれる「生姜シロップ」といものをご存知でしょうか?
最近はテレビ等でも紹介されていることが多いので、ご存知の方も多いのではないかと思います。生姜シロップは飲み方にも色々な方法があって、とてもおすすめできます。保存方法も簡単♪
そこで今回は生姜シロップの効能、そしておすすめの飲み方と保存方法をご紹介いたします!
生姜シロップとは?
生姜の成分である、ショウガオールはジンゲオールよりも体をぽかぽかにしてくれる力や、発汗作用が強力で、血管を拡張させてくれるので数時間かけてじわじわと身体を温めてくれる効果があります。
熱を加えることでジンゲオールがショウガオールに変化をします。せっかく生姜を食べるなら、熱を加えたものの方がより有効です。なので、剃った生姜を白湯に入れただけの生姜湯などは、効果的には比べてしまうと低くなります。
なので、生姜をじっくり煮詰めて作った「生姜シロップ」を常備しておけば、簡単に生姜の成分をより高く摂取することができるのですよ。
生姜の効能 ショウガオール
血行を良くしてくれて、身体を温めてくれるだけではなく、それ以外にも嬉しい効果が生姜にはたくさんあります。
- 風邪の引きはじめに良い
- 血の巡りをよくする
- 疲労回復効果
- 老化防止効果
- 胃腸を整える効果
- 頭痛・生理痛の鎮痛剤効果
- 吐き気を抑える鎮吐効果
- 睡眠分泌促進作用
- コレステロール値を下げる
- 抗酸化作用
- ガン予防
生姜がもつ発汗作用によって、血の巡りが良くなり新陳代謝も上がるので内臓も良くなり、疲労感や女性には永遠の悩みでもある生理痛の不調まで改善してくれる効果もあります。生姜は、身体の様々な不調を改善してくれる手助けをしてくれる食材だと言えますね。
生姜シロップの作り方
材料
生姜 150g
砂糖 150g
水 300cc
レモン汁 少々作り方
【1】 生姜の皮をむきスライスをします。
【2】 鍋に水と生姜を入れ、火にかけます。中火にし、煮立ったら弱火にして10分程煮ます。
【3】 砂糖を加え、溶かしながらさらに10分程煮詰め、レモン汁を加えます。
【4】 冷まして消毒した瓶に保存をします。
http://cookpad.com/recipe/3073159
(クックパッド引用)
おすすめの飲み方と保存方法
生姜シロップのおすすめの飲み方
- 生姜湯
- ジンジャーティー
- ジンジャーミルク
- ジンジャーココア&マシュマロ
- ホットジンジャーカルピス
- ほうじ茶ジンジャーラテ
- ジンジャーホットワイン
【生姜湯】
基本的な一番簡単な生姜湯。耐熱のコップに生姜シロップを入れてお湯で割るだけでとても簡単に作ることができます!
【ジンジャーティー】
こちらも簡単で紅茶に生姜シロップを溶かし、混ぜるだけで完成♪朝起きて、就寝前ともにおすすめです。
【ジンジャーミルク】
牛乳に生姜シロップを入れて、電子レンジでチンすれば完成!豆乳で代用するとさらにヘルシーになります。
【ジンジャーココア&マシュマロ】
無糖のココアを使うのがおすすめ!牛乳であたためたココアに生姜シロップを溶かし、マシュマロを上にのせます。
【ホットジンジャーカルピス】
乳酸菌が生姜の力の働きをより効果的にしてくれます。
材料
・カルピス 大さじ1
・お湯(ぬるめ) 120cc
・生姜シロップ 大さじ1
【ほうじ茶ジンジャーラテ】
ほうじ茶を入れ、あたためた牛乳を泡立てたあとに、ほうじ茶と混ぜます。さらに生姜シロップを加えて完成♪
材料
・ほうじ茶[ティーパック] 一袋分
・お湯 100ml
・牛乳 100ml
・生姜シロップ 小さじ3
【ホットジンジャーワイン】
材料
・赤ワイン 500ml
・りんご 4分の1個
・オレンジ 薄切り2枚
・生姜シロップ お好み
・シナモンスティック 1本
・クローブ(あれば) 3~5粒
・ナツメグ(あれば) 少々
りんごを一口大にカットして、オレンジはスライスします。材料を全て鍋に入れて、沸騰する前に火を止めます。味を見て生姜シロップで調整してください♪
保存方法
保存方法でなにより怖いには菌の繁殖ですよね。一番適した保存方法は、しっかりと煮沸殺菌消毒をした瓶などの容器に入れて保存しましょう。場所は、冷蔵庫が良いと思います。期間は冷蔵保存で1ヶ月ほどと言われています。
注意点として、水滴は必ず拭くこと。カビの発生の原因にもなるので、水滴は必ず拭いてくださいね。
いかがでしたか?
生姜シロップは飲み物以外にも、料理の味付けやソース、デザートなどにも使うことができ、まだまだ他にもたくさん使い道はあります。身体にもとても良く、女性には嬉しい効果もあります。ぜひみなさんもお試しあれ♪